調査をしても、結果を活かしきれなかった。ならば、プロの力が必要だ。
レンタルのニッケンでは、企業理念として「有料ボランティアの精神」を掲げています。他の会社や人がやっていないこと、やりたがらないことも、私たちは率先してやる。そのためには働く人に、「元気な社員」でいてもらうことが大切です。みなさんが元気に働けるよう、いくつもの制度や施策にも取り組んでいます。たとえば本名ではなくビジネスネームで呼ぶ制度や、社員を役職で呼ばず「〇〇さん」と呼ぶ「さんさん運動」。そして、今回取り上げる組織風土調査です。
組織風土調査は以前から行っていたのですが、主に2つの課題がありました。1つは、全社的な調査だけでは、細かい点まで実態の把握が難しくなっていたこと。私たちは200以上の事業所を抱えています。個別事業所での課題まで、カバーできなくなっていました。2つ目は、詳細の把握が難しいからこそ課題への対処が追いつかず、せっかくの調査結果を活かしきれていなかったことでした。こういった調査は、やりっぱなしでは意味がありません。自分たちだけではやりきれないところのサポートとして、ヒューマンリンクさんへ依頼をしました。

これまで行った施策
- 組織風土調査